今では手軽に宅配ピザなどで頼めば簡単に食べることができるピザですが、ピザを手作りしてみたいと思いませんか?
実は、あなたが思っているほど、ピザの手作りは難しくはないので挑戦してみてはいかがですか。手作りピザレシピを特集しています。
宅配ピザだと結構な高額になりますが、自宅で作れば自分好みの味でしかも、意外とそこまで費用もかからずできちゃいます。
ピザを手作りする際のレシピの必要な材料・具材
ピザというと真っ先にドミノピザやピザーラといった宅配ピザを思い浮かべる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
しかしながら、私としては、是非とも生地から手作りしたピザというのを一度は知ってもらいたいし、挑戦してもらいたいと思ってます。
なぜなら、こういった手作りピザというは非常に美味しいものだからです。
ここでは、簡単な手作りピザの作り方をレシピを紹介していきたいと思います。
ピザと言えばやはり生地が重要になってきますが、この生地についても、混ぜてこねて、ぷっくりと発酵させて失敗しないの生地作りに、ぜひ挑戦してみてくださいね。
■ピザ2枚分(約25cm)必要な材料について
- 強力粉:400g
- 砂糖:大さじ1
- ドライイースト:小さじ2
- オリーブ油:大さじ1
- 塩:小さじ1
- ぬるま湯(30℃~35℃、指を入れてややぬるめに感じる程度):260cc
- ボール用のサラダ油:適宜
- 打ち粉などに使う強力粉:適宜
必要な材料は以上になります。この材料をそろえたら、次は自分で作っていきましょう!
簡単手作りピザの作り方
- ボールにぬるま湯を入れて、砂糖とドライイーストを順番に入れ、泡立て器で軽くまぜてください。
- 溶けてきたら、さらにオリーブ油を加えてから混ぜ、強力粉の1/3量を入れて、粉っぽさがなくなるまで混ぜます。
- 塩(イーストの発酵を弱める塩は、必ずここで入れるのがポイントになります)と残りの強力粉を加えたら、製菓用のカード(なければ木べら等)で、生地がまとまるまで混ぜます。ここでは、多少粉っぽくなってしまっても大丈夫なのでご安心くださいね。
- 生地をのし台に移し、今度は手でこねる。
よくテレビなどで見るシーンでもありますね。手のひらの、手首に近い部分を、生地にグッと力強く押しつけて、方向を変えながら、プックリ柔らか~く、なめらかになるまで、約20分ほどこねてください。
初めは扱い辛くても、だんだんまとまってくるので、ここでは打ち粉をしないように注意しましょう。
最後に、生地の端を下に集めるようにして、丸くまとめてくださいね。 - ボールは洗って水気を拭き、サラダ油を薄く塗ります。
生地のなめらかな面を上にしてボールに入れて、手を押しあてて表面を平らにしましょう。
発酵の具合がわかるように、粉をつけた指で、生地の約2.5倍の高さのところに印をつけてください。 - ボールにラップをかけて、室温に置いて発酵させる。
印をつけた位置まで生地が膨らんできたら、粉をつけた指で生地に穴をあけて、指の跡がそのままのこればOKです。
発酵時間は温度や湿度によって変わってしまうので、必ず生地の状態を目印にするようにしましょう。 - 生地を手で軽く押さえるようにしてガスを抜き、のし台に移して包丁で2等分に切ります。
ラップをかけて5分ほど置いたら、のし台に打ち粉をしてから、それぞれをめん棒で直径25cmにのばします。
生地は弾力があってのばしにくいものなので、きれいな円形のしようと神経質にならないようにしましょう。
最初はなかなかうまくいかなかったとしても、慣れてくれば必ず奇麗にできあがってくるのであきらめずにチャレンジしましょう!!
簡単ピザソースの作り方
最後にピザのソースの作り方の紹介になります。トマトの缶詰を煮詰めるだけの、簡単ピザソースの作り方を紹介します。
材料出来上がり約1/2カップ(直径約25cmのピザ約2枚分)
- トマトの水煮(缶詰・400,g入り):2缶
- にんにく:2かけ
- ローリエ:1枚
- 塩:約小さじ1/2
作り方
- 鍋にトマトの水煮を缶汁ごと入れたら、トマトを手で握るようにして大まかにつぶしましょう。
にんにくは縦半分に切った後、ローリエと共に鍋に入れて強火でかけて、煮立ってきたら弱火にします。 - あくが出たらそれらををすくいながら、初めの量の1/3の量位になるまで煮込み(だいたい10分ほど)最後に塩を加えて味を整えて、火からおろして冷ましてください。
- 次にオーブンを200℃に温めておきつつ、上にのせる具を準備する。
- 茹でたほうれん草やソーセージ、ジャガイモとベーコンなどピザに載せる具をあらかじめ切っておきます。
- 生地を直径25cmにのばして、フォークで穴をあけたら、そこにトマトソースをまんべんなく塗っていきます。
- さらに具をのせ、チーズをのせて焼き色がつくまで、15~20分焼けばオリジナル手作りピザの完成です。
確かにピザハットやアオキーズピザ、ドミノピザ、ピザカリフォルニア、シカゴピザ、ピザポケットといった宅配系のピザなどは美味しいです。
しかしながら、宅配ピザに負けない手作りピザの美味しさをどうぞ味わってみて下さい。
味付けや具の乗せ方などは色々オリジナルが楽しめるので、あなただけのオリジナルピザを作ってみてくださいね。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- 冬のお風呂は温度差に気をつけて体を温めて快適に入りましょう
- 冬のお風呂は、実は思っている以上に、高齢者の事故が多くなりますから、非常に注意が必要になります。 最近では、老人のお風呂場での溺死といったニュースも報道されていたりしますし、 ...
- 30代になって結婚したいと思ったら結婚相談所がオススメ
- もはやニュースなどでも色々報じられたり自分の周りもそうなっているという人も多いかと思いますが、今は多くの人が晩婚となっています。 色々な理由があるとは思いますが、理由を論じた ...
- 就職難の今だからこそ上司に好かれる新入社員像を知っておく
- 昔の言葉で有名な言葉でもありますが、己を知り、相手を知るという事がやはり大切です。 これは、戦国系の頃の言葉だったような気がしますが、もちろん今でも充分に通じる言葉でもあります。 ...
- 風水の財布と白やピンク、オレンジなどカラーと色の関係や効果について
- 年が明けた頃や何か新しい事を始めようという時、やはり色々と神頼みならぬ何かに頼りたくなったりするものです。 その中でも割と気軽に実践できるものの1つが、風水です。 風水でよ ...
- 結婚指輪や婚約指輪の人気のオススメと選び方や今のトレンドのまとめ
- 多くの女性が憧れる結婚式。そんな結婚式において欠かせないものとして挙げられるのが結婚指輪。 そして、その結婚の前の婚約にも必要とされるのが婚約指輪となります。 でもどう選ぶ ...