妊娠して出産する際の出産準備についてまとめています。
出産準備用品としてのベビーベッドに焦点をあててベビーベッドのレンタルについてやベビーベッドの正しい選び方などを主に解説しています。
0歳児や1歳児での死亡原因の多くは、実は窒息だったりします。
大人と一緒に添い寝をしていたりして、大人の布団が顔にかかってしまっては、小さな赤ちゃんでは窒息してしまう恐れがあります。
そういった観点から、ベビーベッドを使うという方も多いのですが、その選び方などについてしっかり知っておく必要があります。
出産準備のためのベビーベッドについて
私には、今現在ありがたいことに2人の子供がいます。
最初の1人目を出産した際に一番迷ったのがなんといっても、ベビーベッドでした。
ベビーベッドは必要なのか、それとも必要でないのかが、当時は全然わからなかったのです。
周りに子供を持つ友人であったり、自分の親などにベビーベッドについて様々な事を質問してみましたが、実際に必要かどうかについては、それこそ様々な意見がありました。
結局のところ、私はベビーベッドを使うことにしました。
他にベッドがなかったという事と、直接赤ちゃんの布団をひいた場合、ベッドと比べて高さが低くなってしまうため、ホコリやゴミなどが舞ってしまったりして、寝ている赤ちゃんには悪影響ではないだろうかという事が、私がベビーベッドを使う理由でした。
それ以外の大きな決めてが、最初にも書いた通り、自分が蹴っ飛ばした布団などで、我が子を窒息させるといった恐ろしい事態にならないようにという気持ちが一番つよかったです。
特に私含め主人も寝相が悪いですし、寝返りなどをしてエルボーとかしてしまったり、下敷きにしてしまいそう…という不安もありましたしね。
最初の子のためにベビーベッドを購入して利用していたのですが、今となって思う事はレンタルで借りるという選択でも良かったのではないだろうか。と思います。
そもそも、ベビーベッドを使用する期間というのは、実際には半年~1年程になってきますので、その期間を過ぎてしまうと、かなり場所をとってしまいますし邪魔です。そして何より処分に困ります。
ベビーベッドはレンタルかベビーベッドを購入するか
私はベビーベッドを新品で購入しましたが、子供を1人ではなく2人、3人と出産予定であるならば、ベビーベッドは購入したほうがお得ではないかと思われます。
ベビーベッドのレンタルについても、価格は様々な価格になります。
レンタルする際には、産院などに置いてあるような出産準備品の無料の小雑誌にもレンタルさせてくれるのが載っていたり、ダスキンなどが赤ちゃん用品のレンタルをしてくれているはずです。
ベビーベッドを買う場合で安く済ませたいという考えを持っているなら、リサイクルショップなどを見てみれば、安く購入する事が可能な場合もあります。
実際に、私は購入して時期が過ぎて使わなくなったベビーベッドは、リサイクルショップに売りました。
今だから思うのですが、一番最初に買う前に、もう少しベビーベッドについて調べたり、色々見ておけばよかったと思います。
ベビーベッドをどれくらいまで使用するかですが、私の子供たちの場合だと、だいたいつかまり立ちが出来る位までベッドを使いました。
高さを調節したりしながらベビーベッドを使っていたのですが、つかまり立ちが出来るくらいになると、ベッドから脱走しようとして、身を乗り出してみたりするので、逆に落ちたりする危険性があったので、その時点でベビーベッドは卒業させました。
1人目の時は、随時その子を見ていればよかったのである程度目を光らせておくことはできるのですが、2人目ともなってくると、やはりそうもいかず、つかまり立ちが出来る頃にはすぐベビーベットを卒業させちゃいました。
ベビーベッド以外での必要な出産準備品
出産における準備品としては、ベビーベットだけでなく、その他のものについても色々と頭を悩ませます。
衣類などについても当然の事ながら、それ以外にもベビーバスやチャイルドシートについて私は悩んだりしていました。
実際にベビーバスについてはお座りが出来る頃まで使用しました。
ベビーバスは一緒に専用のネットも必要です。父親が入れてくれると助かるのですが、私の場合では赤ちゃん2人と一緒に入ることが比較的多かったため、自分が洗っている間など、赤ちゃんから手から離す事ができたので助かりました。
チャイルドシートについても様々で多くのチャイルドシートが、それぞれの車によって合うか合わないかが、シートを取り付けする際に発生してしまうことがあるので注意が必要です。
また、ベビーカーと一緒になっているものもあり、ベビーカーの一部を取り外す事ができ、そこをチャイルドシートとして利用することができるものもありました。
初めての出産の場合ですと準備は色々と大変ではありますが、周りの人の意見や親の意見などを聞きつつ様々な赤ちゃん用品のお店などをめぐってみたりすると参考になりますよ。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- 別れた彼や彼女とよりを戻したくて復縁する方法と簡単なノウハウについて
- 今の世の中、なかなか出会いがなかったりと嘆く方も多いと思います。 これほどまでに色々なものが情報化され、多様化されてしまった時代ですから、そうなってしまうのも否めない感もあります ...
- バブアージャケットやbarbourバッグ・手入れ&古着のバウアー情報
- 人にはそれぞれ好みのファッションや小物類があったりします。 とはいえ、そういった好みも数年スパンで入れ替わったり、変わったりという方も多いはず。 最先端の流行を追うという人 ...
- ワンショルダーバッグ大集合!アディダス・ナイキなどブランドからトート・リュックなどのバッグ情報
- 最近人気が出てきているワンショルダーバッグについての情報をまとめています。 今回は特に、ワンショルダーバッグの中でも人気のアディダスやナイキ、さらには人気バッグとしてのトートバッ ...
- 転職の面接の質問や面接の解答の例や自己PRなど転職面接必勝法
- 就職や転職をしていくにあたり、必ず避けることができないものの1つでもあり、就職や転職において最重要とも言えるものとして、面接があります。ここでは転職面接について見ていきましょう。 ...
- 今の時代だからこそ腕時計をファッションアイテムとして考えるのも大切
- 腕時計という言葉だけを聞くと、やはり時間を確認するもの。という感覚を持つかもしれません。 ですが、今の時代、携帯で時間は確認できるようになっています。 どちらかといえば腕時 ...