最近では山登りをする人が増えてきていますね。
一昔前までは、なかなかハードルが高いといった感じが見受けられ、健康志向やアクティブな方のみがやっているといったイメージの登山ですが、この数年で大きく様変わりしてきています。
中でも、特に大きな変化と言えるのが、若い女性たちの増加です。
若い女性の登山家たちが、山ガールとも呼ばれ、流行語の候補にも挙がったほどブームの火付け役になり、居間でも友達同士で山登りを楽しむといった人々が多くなっています。
山ガールという言葉からもわかるように、今までは多くが男性が行う事が多かった登山ですが、最近ではその言葉通り、女性で登山を趣味にしている方も増えてきました。
登山を趣味にすれば、歩いて上ることで健康的でお金もそれほどかからない趣味になりますし、登山のコースや山はたくさんありますから、非常におすすめの趣味と言えます。
そもそもの山登りの魅力ってどんなところがあるか
普段やらない人からしてみれば、ジョギングやマラソンなどと同じようにただただ疲れる…といったイメージを持つ人もまだまだ多くいます。
ですが、そんな中でもこれだけ人気が高くなってきているという事は、やはりそれだけの魅力が山登りにはあるという事でもあります。
その魅力はなにかというと、やはり、山登りの魅力は何と言っても頂上に到達したときの達成感でしょう。
辛い坂道を頑張って登りきったあとの充実感は何物にも代え難く、この感触を味わいたいがために山登りを趣味にしている人もたくさんいます。
また、登っていく途中に咲いている草花、見かける野鳥や昆虫などを観察することも醍醐味です。
これは季節によってさまざまな変化を楽しむことができますし、登る山によっても違いがありますから、登る山を変えて、また新しいところにチャレンジするといった事もおすすめです。
初心者の方でこれから山登りを始めたいという場合には、まずは比較的簡単に登ることのできる山からチャレンジしていきましょう。
いきなり難易度の高い山に挑戦してしまうと、体が慣れていない上に装備が追いついていなかったりして命の危険をともなう可能性があります。
とはいえ、しっかりと準備をして徐々に体を慣らしていけばどんなに高い山でも頂上にたどり着くことはできるはずです。
くれぐれも無理はしないように、自分たちなりの山登りを楽しんでくださいね。
登山をする時の注意点もしっかりと把握しておく
意外と登山は簡単そうに見えて、大変でもあり危険性も伴う物です。
散歩やウォーキングの延長のように、安易に考えすぎて、危険な目にあうといった事も可能性としてはあります。
注意すべきは、下記の3つです。
- 無理をしない
- 自分の体に正直になる
- 油断しない
他にもありますが、まず注意しておくことは、この3つです。
油断や無理をして、なんとかなるでしょ。大丈夫。といった気持ちでいくと、後になって辛い目にあう事もありますから注意が必要です。
これから登山や山登りを趣味にしていきたいという場合は、まずはある程度の経験者と一緒に登ってガイドとまではいかなくとも、ある程度アドバイスしてもらいながら登ってコツを掴んでいくのがよいのではないでしょうか。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- レゲエダンス動き/画像/動画/youtubeムービー/衣装スクール情報
- 最近人気が上昇していると言われるレゲエダンスについて、その動きや衣装などの解説から、それぞれの画像や動画、youtubeのムービーなどの情報まで、さらにはレゲエスクールの情報もお届 ...
- 出逢いを求めるなら出逢空間!出逢空間の評判やレビュー情報
- 今話題沸騰中の【出逢空間】特集です。 カップリングやねるとんパーティーといったイベント多数の出逢空間で一人で暴走してしまったりせずに、相手からモテるための攻略法や効果&評判評価を ...
- バスケットゴール激安通販からバスケットゴール作り方や高さ・公園情報
- バスケットゴールについての情報サイトです。 今ではプロのバスケットなども人気が集まっており、バスケットゴールを付けたい!という方も増えています。 そんな方向けに、バスケット ...
- 少し高尚な趣味を持つとしてスキューバダイビングを検討してみよう
- 一度でもした事がある人なら多くがはまるとも言われているスキューバダイビング。 そして一度やってしまうと、病みつきになったり、今までの価値観が変わってしまった。とまるでオーロラ ...
- ファンスキーブーツ/板の価格/選び方/通販とファンスキー滑り方や動画
- 最近管理人も始めたファンスキーについてまとめてみました。 まだまだ知らない人も多いかもしれませんが、実は意外とやってみたら楽しかったりするものです。 と言うことで、今回はフ ...