登記についてや登記情報、不動産登記といった登記にまつわる情報をお届けしています。
登記の申請から依頼についてなどや、登記情報提供サービスの紹介や利用方法、提供サービスのオススメサイト一覧も掲載しています!
意外と自分には関係無いと思っている方も多いかもしれませんが、実は年を重ねていけば、意外とこの手のサービスを利用する事があったりしますので、いざというときのためにも基礎知識だけは持っておくと損はありませんよ。
そもそも登記について
そもそも登記とは、法によって定められた一定の事柄を帳簿や台帳に記載することを言います。
例を挙げるなら、土地や建物を購入した場合に、この建物および土地の現在の持ち主は私です。と国の機関である法務局にその届出をしなければなりません。
これが、不動産の所有権に関する登記の手続きに当たります。
こういった登記の手続きをしておくことによって、現在の持ち主が誰なのかを証明する事ができます。
登記をする事によって、自分の権利を守る事ができますので、登記をするという事は非常に重要になってきます。
また、登記についての種類は様々存在しています。
商業登記不動産登記や法人登記、成年後見登記、債権譲渡登記、動産譲渡登記、船舶登記といった種類がありますが、単に登記と言う際には、一般的には不動産登記を指す事が多いです。
そしてその不動産登記には、表示に関する登記というのと、権利に関する登記という2種類に分けられます。
登記情報提供サービスとは?
登記の手続きとは、原則としては本人が行う事になっているのですが、一般的には登記の手続きをしたことがない人であったり、やり方がわからないといった人は、専門家に依頼する事が可能です。
登記の手続きは以下の専門家たちに依頼する事が出来ます。
不動産の表示に関する登記の場合であれば、土地家屋調査士に依頼をし、船舶登記や港湾運送事業財団の登記の場合には海事代理士に依頼、その他の登記の場合には司法書士に依頼をし、その他の商業登記については、司法書士や弁護士に依頼をします。
一般的に弁護士であれば、不動産の表示に関する登記以外の登記が依頼可能です。
登記手続きを自分で手続きが出来る方は問題ないですが登記手続きについて、それほど詳しくないという方であれば、自宅の近辺にいる弁護士や司法書士に依頼するといいでしょう。
登記情報提供サービスのオススメサイト
今まで、登記所へ行かなければ閲覧できなかった不動産登記や商業・法人登記といった登記簿が、インターネットを利用して、どこからでも確認可能になりました。
インターネット登記情報提供サービス
インターネット登記情報提供サービスとは、登記所が保管している登記情報を、インターネットを利用することでパソコンの画面に表示してくれる有料のサービスになります。
以下のサービスについては、インターネットから登記事項証明書を申請すると、申請をした法務局から郵送で手元に届けられるサービスになります。
登記情報提供サービスが出来て、非常に便利になりました。
登記情報提供サービスを利用するのは、それぞれ申し込みが必要になってきますので、利用する際には申し込みを行いましょう!
この記事を読んだ人におすすめの記事
- グレンロイヤル財布や手帳&ブックカバーにバッグなど革ならグレンロイヤルがオススメ
- 今となっては、財布から手帳など色々なところで革が使われ、またその革ブランドも多種多様になりました。 特にネット通販などが主流になってからは、小さなメーカーも高品質なものを低価 ...
- バブアージャケットやbarbourバッグ・手入れ&古着のバウアー情報
- 人にはそれぞれ好みのファッションや小物類があったりします。 とはいえ、そういった好みも数年スパンで入れ替わったり、変わったりという方も多いはず。 最先端の流行を追うという人 ...
- ビジネスマナー敬語&服装やメール宛名のビジネスマナーを身につける
- 会社勤めをしていれば、必ずといっていいほどビジネスマナーが問われるシーンがでてきます。 名刺交換や挨拶などを代表として、色々なビジネスマナーが存在していて、マナー講習なども企業に ...
- 【ハワイ移住】方法や費用から仕事&ビザ等の日記やブログ情報集
- 一度は誰もが憧れた事のあるリゾート地・ハワイへの移住についてまとめてみました。 旅行などで一度いくと、あのゆるやかで温かな気候などで永住したい…と思った事があるかもしれません ...
- いずれは自分もその立場に?マネジメントを覚えていくつもりでいこう
- 仕事は、常に教わる立場ではありません。 いずれは自分も部下を持ち、新入社員などに教えていく立場になります。 その時のためにマネージメントは必要不可欠になってきます。 しか ...