国家資格と同じくらい知名度や信頼度が高く、官庁や大臣によって認定されているけれど、試験を主催しているのが民間の企業や団体というのが公的資格になります。
試験のレベルが高いため、取得していると就職や転職のときに役に立つことも多いのです。
実に色々な種類があって難易度もバラバラ
なかには公的資格試験に合格することで、国家試験の受験ができるようになるものや、高等学校卒業程度認定試験などもあり、評価が高い資格が多いのです。
さまざまな分野において公的資格を取得した人たちが活躍しています。
日本料理を提供する料亭で働く板前さんは、国家資格である調理師免許を取得していますが、毒のあるといわれているふぐを取り扱うにはふぐ取扱者資格という、公的資格を取得しなければならないのです。
病院で働く看護師の中には、准看護師と呼ばれる人がいます。
公的資格である准看護師の資格を取得してから、実務を通してスキルアップしたり、さらに進学して勉強したりして国家試験の看護師資格を取得する人もいるのです。
業務独占資格について
資格のなかには、取得した人のみ業務が行える業務独占資格があります。
たとえば医師免許がないのに医師として患者を診ることはできませんよね。
同じように、資格がないのに業務を行うことが禁止されている職種や、作業内容があるのです。
事業内容や職種によっては、資格取得者を必ず1名以上、企業や事業所にいなければならないと言われている必置資格があります。
クリーニング店にはクリーニング師、運輸業には運行管理者、不動産を取り扱うには宅地建物取引主任者など、身近にあるお店や事業所でも必置資格が必要な業種がいっぱいあるのですね。
企業の大きさ、労働者の人数に応じて必置資格取得者が必要になる場合もあるので、経営者が資格取得していることも多いですね。
名称独占資格について
業務を行うことに関しては資格がなくてもできるけれど、資格を持っていない人が資格の名称を使うことが禁止されているものが名称独占資格です。
資格取得していることで信頼度がアップするような業種の場合には、名刺や看板、掲示物に資格取得していることを明記したりしますよね。
資格を取得していると偽って業務を行うことを禁止しているのです。
業務独占資格は、資格を所有していないと行えない業務ですが、名称独占資格であるものも多いですね。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- 転職の面接の質問や面接の解答の例や自己PRなど転職面接必勝法
- 就職や転職をしていくにあたり、必ず避けることができないものの1つでもあり、就職や転職において最重要とも言えるものとして、面接があります。ここでは転職面接について見ていきましょう。 ...
- 格安ホテルや激安ホテル情報/東京/大阪/名古屋/札幌/福岡/ディズニー
- 今や、どこの観光地もホテル激戦区となってきています。 ですが、探し方などによってはうまく格安ホテルや激安ホテルを見付ける事も場所によってはまだまだ可能です。 今回は、そんな ...
- ワイシャツのアイロン掛けをプロのような仕上がりにするコツ
- ピシッとプレスのかかった服に袖を通すのは気持ちがいいですが、いざアイロン掛けとなると、つい面倒になってしまいませんか? ブラウスやジャケットのしわ延ばしに関しては、普通のアイ ...
- ウェッジウッドの紅茶&ウェッジウッドのマグカップからアウトレット情報
- 紅茶として人気のシリーズなどは色々あります。 そんな中でも、特に人気の高いシリーズとして、ウェッジウッドの紅茶があり、今回はそこにスポットを当ててみたいと思います。 ティー ...
- 収入印紙の金額や種類/消印/割印&収入印紙の郵便局/コンビニ販売情報
- 収入印紙にまつわる情報を掲載しています。 収入印紙の金額の情報から収入印紙の種類まで、さらには消印や割り印なども掲載しています。 また収入印紙の買う場所として郵便局やコンビ ...