今では使っている人も増えてきた電動歯ブラシ。
今回は、そんな人気が上がってきていて電気屋などでも特集が組まれている電動歯ブラシをピックアップしてみました。
メーカー自体は多くなく、パナソニックやオムロン、フィリップスといった人気メーカーしか参入していません。
その中でも、どれが評価が高い電動歯ブラシなのかといった人気ランキングから使い方やオススメ電動歯ブラシの見つけ方を解説しています。
電動歯ブラシについてを改めておさらい
歯ブラシを選ぶ際に、どれがいいかな?と悩んでいる方に、電動歯ブラシをぜひともおすすめしたいと思います。
電動歯ブラシは、一度でも使ってみればわかるのですが、使ってみると病みつきになるかのごとく、普通の歯ブラシにはもう戻れない!と言う人が多くいます。
浅田真央ちゃんのオムロンのテレビCMでも電動歯ブラシが取り上げられたりしていましたが、電動歯ブラシには、実際には様々なタイプがあります。
低価格の電池式電動歯ブラシであれば、価格は1,000円から2,000円程ですので、買いやすい価格になりますが、やはり価格相応でパワーが弱いために最近ではあまり人気があるとは言えません。
最近の人気の電動歯ブラシとしては、だいたい1万円から2万円のやや高額な価格層の電動歯ブラシで、特徴としては、電池ではなく充電式音波式の電動歯ブラシになります。
電池式と比べるとやはり高額になりますが、歯の汚れを落とすパワーとしては、圧倒的なパワーを誇り、現在の売れ筋としては圧倒的に電波式電動歯ブラシになります。
音波式電動歯ブラシというのは、音波を発生させて歯を磨くのではなく、歯ブラシが人間の耳に聞こえる音波領域で、スピード振動するものを指し、その振動というのはおよそ2万6千回~4万回ぐらいの速さで高速振動するといわれています。
音波式電動歯ブラシで人気の商品としては、日本人の口に合わせて製造されているナショナルのドルツシリーズの歯ブラシから、回転式タイプのブラウンのオーラルBなどがあり、価格は高くなってはしまいますが、高速振動と左右約5mmの振幅により水流を起こして、歯周ポケットの汚れまで落としてくれるフィリップスのソニッケアーといった電動歯ブラシが人気です。
音波式電動歯ブラシの選び方
音波式の電動歯ブラシの選び方について解説します。
音波式の電動歯ブラシを選ぶ際には、適度な重みがあるものを選ぶようにしましょう。
電動歯ブラシはもちろん歯ブラシですので、当然毎日使うものになりますので、重くて疲れてしまうとなってしまうのは避けましょう。
そして、当然ですが、電動歯ブラシは自分の口や歯の状態にあったものを選ばなければなりません。
人気の電動歯ブラシだからというような理由で購入してしまっても、ブラシの大きさなどが自分の口に合わなければ、全く効果のない電動歯ブラシになってしまいます。
またこれ以外でも気をつけなければいけないのが、替えブラシについてもきっちりと調べておきましょう。
替えブラシの大きさの種類は豊富にあるかどうか、替えブラシの価格はどうか、近所のショップにも在庫がおいてあるかなどを確認しておくといいと思います。
最近では、替えブラシもネットショップなどでも購入できますので、近くになかったとしても取り寄せが可能な場合もあるので、このあたりも踏まえて調べてみることをおすすめします。ただ、その場合は、納期に気をつけるようにしましょう。
また、電動歯ブラシのメーカーによっては、歯間用、舌用、子供用、歯列矯正用といったように種類が豊富な電動歯ブラシを用意しているメーカーもあります。
こういった電動歯ブラシだと、歯の状況によっても使い分けが可能です。
また、人気のソニッケアー電動歯ブラシのように、種類が少なかったとしてもきちんと充分に磨けるという考えのもと、スタンダードとミニの替えブラシのみのメーカーもありますので、自分がどちらがいいかを考えてみるといいのではないでしょうか。
音波式電動歯ブラシの評価の人気ランキング
音波式電動歯ブラシを買おうか悩んでいる方は、やはり人気ランキングなどを見ると、周りがどんなのを使っているかわかっていいのではないでしょうか。
人気ランキングを見てみると、ナショナルのドルツ・リニア音波ハブラシ イオン EW1045や、フィリップスのフレックスケアー RS902 HX6902/02などが人気です。
他にも、ナショナルのドルツ・リニア音波電動歯ブラシ イオン EW1044、フィリップスのフレックスケアー RS912 HX6912/10、ブラウンのオーラルB デンタプライド デラックス D255364Xといった電動歯ブラシも人気があります。
また、最近フィギアスケートでもお馴染みの浅田真央ちゃんのCMで宣伝されている、オムロンのメディクリーン HT-B453も人気が高い商品と言えます。
これ以外にも、東レのウルティマ超音波 UT-600、ナショナルのドルツ・音波振動電動歯ブラシ スリム EW1163などが人気ランキング上位となっています。
注意しなければならないのは、先ほども述べたように、こういった人気ランキングやネット上などの口コミや評判・評価などは参考程度にして、自分に合ったものをしっかりと選ばなければいけません。
そのため、購入時はできるだけ店頭にて実物を動かしたりして持ったりなどもして確認するようにしましょう。
最終的には、きちんと自分の口や歯にマッチしていて、磨きやすいと感じる歯ブラシを選ぶ事が重要で大切な要素になります。
振動の種類にも、小さく細かく振動するタイプから、大きく振動するタイプなど様々ですので、振動モードも含めて、実際に自分の目と手で確認をして、自分に合った電動歯ブラシを見つけるようにしましょう!
この記事を読んだ人におすすめの記事
- 食育インストラクターの資格試験&講座と求人や待遇と仕事について
- 最近色々なところで食育という言葉が使われるようになりました。 そして、それに伴い、需要が出てきたのが食育インストラクターという資格で、この資格についても取り上げられているのをよく ...
- 風邪を引かない体作りや体の健康を考えるなら平熱・体温を上げよう
- 少し前でしょうか。「体温を上げると健康になる」という本が販売され、爆発的にヒットしました。 それを読んで、何てことだ!体温を上げなければと思った人も多いのではないでしょうか。 ...
- 登記情報を調べるなら登記情報提供サービスや不動産登記!
- 登記についてや登記情報、不動産登記といった登記にまつわる情報をお届けしています。 登記の申請から依頼についてなどや、登記情報提供サービスの紹介や利用方法、提供サービスのオススメサ ...
- カビ対策やカビ取りなど洗濯機や畳、布団などのカビ予防情報
- 生活していると必ず出てくると言ってもいいのが、カビです。 そんな私たちの日々の暮らしにとって、天敵の1つと言っても良いカビは、対策や予防が必要不可欠になります。 今回は、そ ...
- 【住まい情報】家を売る際の最良ノウハウテクニック!土地や不動産も!
- 家や空前の低金利という事もあり、家を買う絶好の機会と言われています。 とはいえ、家を買う人もいれば逆に家を売るという人も多くいるわけで、買う時には売る事についても知っておかなけれ ...