簡単に作れて美味しいコーヒーで有名なのが、ブルックスコーヒーです。
ここではブルックスコーヒーについての情報を公開しています。
ブルックスコーヒーのドリップバッグコーヒーや種類や魅力について余すことなく掲載しています!
ブルックスコーヒーについておさらい
ブルックスコーヒーとは、今や日本で愛されて飲まれているコーヒーのメーカーの中でも、1杯19円というキャッチフレーズが有名かもしれません。
私自身、ブルックス(BROOKS)のドリップバッグコーヒーはTVや新聞の折込広告でよく見かけてましたが、一杯19円というキャッチフレーズにひかれてついつい買ってしまいました。
ブルックスは、レギュラーコーヒー通販ナンバーワン企業で、世界各国から厳選した良質な豆を直輸入・自社焙煎・直送で低価格を実現 したそうです。
低価格なのはもちろん品質が高いことで多くのお客様に愛されています。
実際に飲んでみると、一杯19円とは思えないくらいの美味しさです。これほどの美味さだと、ついついやみつきになりそうです。
でも、時々味が違ったりするんですよね。
同じドリップバッグコーヒーを使ってるのに、微妙に違ったりするんです。
ただ、これは商品の問題ではなく、コーヒーの入れ方によって違ってくるようです。
そこで、色々試した結果ベストの入れ方を紹介します。
- お湯が沸騰したら、火を止めて1分位待ちます。
- お湯は少量づつ3~4回に分けて入れます。
できるだけお湯は細くしたほうがいいです。 - 次に、パックをお湯の中(できたコーヒー)のなかに少しの間つけたままにします。
長時間つけてはダメですので注意して下さい。
これで味のブレがなく美味しい珈琲が飲めるはずです。
ブルックスコーヒーのドリップバッグの人気ランキング
ブルックスコーヒーの種類は色々ありますが、初めての方はお試しパックがありますので、そちらを試したらいいでしょう。
ユーザーの投票による人気ランキングを紹介します。
1位:モカ
コーヒーの代名詞ともいうべきこの銘柄はすっきりとした酸味とさわやかな苦みが魅力。
2位:ヨーロピアンブレンド
上品な香りが特徴。当社カップテスターがお勧めする品格のあるオリジナルブレンド。
3位:グアテマラ
一級品のグアテマラ生豆を100%使用。甘い香りとまろやかな苦味が特徴です。
4位:癒しのバリ
深みのある苦味としっかりとしたコク
5位:ハワイコナブレンド
希少な高級銘柄ハワイコナ。そんなハワイコナを上回るおいしさを追求し、 当社自慢の良質豆をブレンド
6位:コーヒーマニアコク深焙煎
飲み応えのあるコクと香りは、コーヒー通好みの深い味わいです。
7位:キリマンジャロ
高品質のキリマンジャロ生豆を100%使用。上質な酸味と高貴な味わい。
8位:ブルーマウンテンブレンド
ブルーマウンテンをふんだんに使い、高級銘柄をブレンドした贅沢な味。
あなたのお気に入りはランキングに入ってましたか?
ブルックスコーヒーの人気・魅力について
ブルックスのコーヒーの魅力はとにかく値段が安いのが一番ですが、厳選した良質な豆を直輸入して自社焙煎してるので、その美味しさも当然の魅力です。
ブルックスドリップコーヒーの美味しさの秘密はドリップバックにあります。
コーヒーは抽出時間を長めにしたほうがいいものと逆に短めにしたほうがいいものがあります。
ただ家庭ではなかなかそこまで出来ないのが正直なところです。
そこでブルックスではより豆本来のよさを味わっていただくため、それぞれのコーヒーの特性に合わせたドリップバッグが使用されています。
これにより家庭では難しかった抽出時間のコントロールが可能になったのです。
美味さの秘訣はドリップバックにあったわけですね。ブルックスドリップコーヒーではそれぞれのコーヒーの特性に合わせたドリップバッグが使用されています。
ドリップコーヒーも美味しいのですが、さらに上をお望みならブルックスコーヒーの通信販売でモカの豆を購入します。
本格的なコーヒー豆が500gが0.5k程度と、とても安く買えて1度ここで買うとそこら辺のスーパーでは買えなくなります。
また、3Kg以上買うとオマケがつきます。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- オール電化のメリットデメリットやリフォームの費用等オール電化特集
- オール電化にまつわる情報をまとめてみました。 震災を機に、今では色々賛否両論あるオール電化ですが、やはりメリットもたくさんあります。 大事なのは、オール電化のメリットやデメ ...
- カビ対策やカビ取りなど洗濯機や畳、布団などのカビ予防情報
- 生活していると必ず出てくると言ってもいいのが、カビです。 そんな私たちの日々の暮らしにとって、天敵の1つと言っても良いカビは、対策や予防が必要不可欠になります。 今回は、そ ...
- 電動歯ブラシ/ナショナル/オムロン/ドルツ人気評価ランキング比較
- 今では使っている人も増えてきた電動歯ブラシ。 今回は、そんな人気が上がってきていて電気屋などでも特集が組まれている電動歯ブラシをピックアップしてみました。 メーカー自体は多 ...
- 天使のはねなど人気や激安ランドセルの選び方とランキングについて
- 自分がまだ小学生の頃、ランドセルという響きが嬉しくて、夜も眠れなかったのを覚えています。 自分に子どもができてランドセルを買う側にまわって、今再び目を輝かせている子どもを見る ...
- 有馬温泉の日帰り観光や旅行&グランドホテル等の旅館情報 について
- 疲れた体を癒すには、やはり温泉が一番です。 日本の文化ともいえる温泉ですが、関西の有名温泉の有馬温泉へ行く際にはぜひとも有馬グランドホテルへ行くのがオススメです。 今回は、 ...