
三井アウトレットパーク入間の情報です。
今ではアウトレットと言えば、三井と言えるほどに三井アウトレットパークが全国各地に増えてきています。
今回はその中でも入間三井アウトレットパーク入間をピックアップしています。
いろいろな口コミから渋滞や混雑情報、そしてブランドなどの最新情報まで三井アウトレットパークの最新情報をお届けしますので、気になる方はぜひ参考にしてみてくださいね。
三井アウトレットパーク入間とは
三井不動産のアウトレットパークが埼玉県へ進出をして、三井アウトレットパーク入間として4月10日にオープンしたのも記憶に新しいのではないでしょうか。
三井アウトレットパーク入間は国道16号線沿いに店を構え、首都圏中央連絡自動車道(圏央道」の入間インターチェンの近辺にあります。
平成19年の6月にはあきる野インターチェンジと八王子ジャンクションの区間が開通して、関越自動車道に加えて、中央自動車道とも接続した圏央道によって、首都圏だけでなく山梨といったような広範囲な地域からも、三井アウトレットパーク入間に訪れるのが比較的楽になりました。
この埼玉県入間市にできた三井アウトレットパーク入間の情報を簡単に説明してみると、店舗面積は約32,000m2ほどで、アウトレット181店を含めた204もの店舗数が誇ります。
三井不動産は、この入間以外にも、三井アウトレットパーク大阪鶴見、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドなどから、三井アウトレットパーク・マリンピア神戸、三井アウトレットパーク多摩南大沢、三井アウトレットパーク幕張、さらには三井アウトレットパーク・ジャズドリーム長島を運営しています。
そして、上記プラス7施設目のアウトレットパークとしてオープンしたのが、三井アウトレットパーク入間になり、三井アウトレットパークの中でも最大のアウトレットパークになりるのです。
三井アウトレットパーク入間のブランド初出店アウトレット
三井アウトレットパーク入間の特徴は、なんといっても日本初出店を含めた関東初出店が実に70店もある事です。
さらにそのうちの44店が、日本初出店のアウトレット店舗になり、国内外の高級ファッションからキッズファッション、さらにはスポーツ&アウトドアからアクセサリー&ファッション雑貨といったオーソドックスなものからそうでないものまで多数店があります。
アウトレットパーク入間では、アウトレット以外の店舗や施設も多数導入されていて、11店からなるフードコートの総座席数は約650席にもなります。
フードコートはバラエティ豊かな6つのレストランだけでなく、休憩所としても利用ができる3つのカフェ、さらには食料雑貨店やコンビニ、キッズアミューズメントといった施設が備えられています。
三井アウトレットパーク入間の11店のフードコートには、日本初出店となる洋食店と焼きそば店、そして関東初出店となる鶏料理店とうどん店以外では、カフェやスイーツ、さらにはパスタ、韓国料理、中華料理、ハヤシライス、豚料理、といった様々なメニューが用意されています。
レストランにおいては、ハンバーバーのベスト・アンド・バーガーズのショップと、ビュッフェ飲食のブッフェフォールームスのショップがこの入間で日本初出店となるショップです。
また、三井アウトレットパーク入間の隣接地には、あのアメリカで人気のコストコホールセールの会員制倉庫型店舗のコストコ入間倉庫店がオープンするので、アウトレットパーク入間でお買い物をして、コストコで食材を買いためるなども可能になるのです。
アウトレット日本初出店のファッション&雑貨
三井アウトレットパーク入間におけるアウトレット関東初出店の店舗情報としては、まずファッション&雑貨のショップで、今回が日本初出店になるのに以下のショップがあります。
- アクシーズファム アウトレット
- アズールデュブラン
- バセットウォーカー
- ココディール
- コントワー デ コトニエ
- エロディネルソン
- エンツォ
- ジャスグリッティー
- ライトアップ アウトレット
- ナパピリ
- ニコール ミラー
- オプティチュード
- パンソー
- クアリタリア
- ソードフィッシュアウトレット
- テットオム
- ザ ダファー オブ セントジョージ
- アンディコールサープラス
- ユナイテッドバンブー
- ヴィヴィアン ウェストウッド マン
そして、関東初出店のショップとしては、
- アダムエロペ
- アプワイザー リッシュ
- アヴィレックスデポ バナナ
- リパブリックファクトリーストア
- ダブルスタンダードクロージング
- エフデ
- エゴイスト
- グラニフ
- イネド
- ジョイアス
- ルスーク
- ナラカミーチェ
- オイリリー
- ポールカ/ユーロモーダファクトリーストア
- レイカズン
- ロペピクニック
- ローズバッド
- トコトコファン
- トルネードマート
- バビロンストック
になります。
ショップ数も膨大な数になりますので、行く前には事前にどこをどう巡っていくのかなど事前準備を怠らずに行くようにしましょう。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- 男性のためのお財布講座~長財布や二つ折り財布のメリット&デメリット~
- さて、皆さんはお財布にこだわりを持っているでしょうか。 男性がオシャレ感を出すことが出来る小物アイテムは色々ありますが、その中でもやはり代表格と言えるのが、お財布です。 お ...
- 実は大きく分けてもこんなにある!ワインの基本の種類を知っておこう
- ワインは、一言でワインと語られる事が多いですが、実はもうご存じの方も多いとは思いますが、大きく分けて、白ワイン、赤ワイン、ロゼワインと3種類に分かれます。 同じワインというカ ...
- 電気代が安いウォーターサーバーを導入し美味しい水で健康&節約生活
- 最近、何かと話題というか耳にするようになった、ウォーターサーバーを我が家でも導入してみました。 実際に、もう既に、私も使っているよという方も多くいらっしゃるかもしれませんが、実際 ...
- ビーチサンダルのハワイアナス&ビーチサンダル専門店げんべい情報
- 普段何気なく履いたりしているビーチサンダルですが、ビーチサンダルがいつできたのかや、人気の秘密はいつ頃からなど、気になったりしませんか? ちょっと一風変わった感じで、そんなビ ...
- 再婚の悩み(禁止期間・養育費・親権)は共有して解決しよう
- 今や、日本でも3組に1組が離婚してしまうと言われています。 そして、離婚したとしてもそこで終わりにならず、やはり改めて再婚したいと思う人も多くいます。 しかしながら、離婚し ...

















