マクロビオティックと言えば、今では色々話題にあがる事もあり、人気を集めていますが、そのマクロビオティックダイエットについてまとめてみました。
実際の効果ややり方などからマクロビオティックにおすすめの食材、スイーツなどからレシピ情報までダイエット効果を出すマクロビオティックダイエットの方法をお教えしますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
マクロビオティックダイエットについて
マクロビオティックダイエットをご存知でしょうか。
そもそも、マクロビオティックという単語自体、あまり聞きなれたものではありません。
このマクロビオティックというのは、長寿法を意味している言葉になり、いわゆる有機玄米や季節の野菜など、さらには豆や海藻などを中心とした食事法の事を言います。
マクロビオティックダイエットとは、いわゆるマクロビオティックの食事法を行う事によって、生活習慣病などの予防と対策にもなりつつ、栄養が偏りがちな食生活の見直しをして健康的に痩せていこうというダイエットと言えるのではないでしょうか。
ダイエットをして体を壊したり健康を崩しては元も子もありません。痩せたい!という思いばかりが先行してしまい、無理して痩せるのではなく、健康的に痩せる事が非常に大切です。
マクロビオティックの痩せる効果やその他の効能
マクロビオティックを取り入れる事によって、実は様々な効果や効能が期待できるのです。
もちろん、痩せたいと考えている方のために、ダイエットの効果を得ることもできます。
それだけでなく、美容などに効果があるのはもちろんですし、マクロビオティックによって食生活が見直されるという事になりますので、毎日の生活が非常に健康的になります。そのため、肌荒れなども自然と解消されていくような効果も見込めるのです。
マクロビオティックの方法・やり方について
では、マクロビオティックの取り入れ方、方法についてを簡単ではありますが見ていきましょう。
しっかり取り入れてダイエット効果を得て健康的な体を手に入れたいですね。
マクロビオティックの主食と副食
マクロビオティックには、主に玄米が主食となり、野菜などは副食となります。
マクロビオティックでは食べ物を体を冷やす物と温める物の陰を陽として分析をしていきます。
- マクロビオティックの陰性食物
- 陰性植物としては、ピーマンやバナナからメロンにパイナップル、さらには白砂糖といった甘味が強くて酸っぱいものが非常に数多く存在します。
- マクロビオティックの陽性食物
- 陽性植物としては、玉ねぎにニンジン、他にもごぼうやれんこんなどから小豆といった苦いもの、塩辛いものなどが多くあります。
マクロビオティックに向いたスイーツ
マクロビオティックを取り入れよう!と思った方におすすめのスイーツがあります。
スイーツと聞くとちょっとダイエットにはあれ?と思うかもしれませんが、おすすめのスイーツは、和菓子になります。
和菓子がおすすめですが、その中でも特に餡子、小豆が使用されているスイーツを摂取するようにしてください。
マクロビオティックにはパスタもおすすめ
マクロビオティックを取り入れる時におすすめなのがパスタです。
パスタを作る際には、小松菜やマッシュルーム、さらにはにんじんにたまねぎといったようなマクロビオティックの食材をしっかりと取り入れて作りましょう。
マクロビオティックの食材は意外とパスタにはよくいれたりするものも多くありますので、作りやすかったり取り入れやすかったりすると言えますので、比較的受け入れやすいのではないでしょうか。
マクロビオティックのレシピについて
少し前までは、あまり目立って取り上げられたりすることはありませんでしたが、最近ではマクロビオティックは色々なところで注目されたり取り上げられたりすることが多くなってきています。
それにともなって、色々な料理の解説からレシピが出てくるようになりました。
特にレシピ本などは、非常に多く出てきていますので、参考にしてみるのもおすすめです。
また、最近ではマクロビオティックダイエットのために食セットなども販売されているので、初心者の方などはこういったのを活用することで、変に悩んだりすることなくマクロビオティックを取り入れれるのではないでしょうか。
特に食材であれば、最近ではマルシェさんから非常に多くの食材が出ていますのでチェックしてみてはいかがでしょうか。
おすすめのレシピ本について
レシピ本は色々ありますが、私がいいなぁと思ったのは、西邨マユミさんが作られた、“西邨マユミのプチマクロで美人ごはん”という本がおすすめです。
マクロビオティックはどうしても食材が制限されるという事がありますので、レシピによっては味が「えっ?」というものもありますが、西邨マユミのプチマクロで美人ごはんのレシピでは味もしっかりとしたレシピが紹介されているので、助かります。
また他にも、マクロビオティック、はじめましたという本では、実際の生活に取り入れた実践者の方の例などが取り上げられていますので、これから始めよう!と思っている方には読んでおいて損がない本ではないでしょうか。
ぜひこれからマクロビオティックを始めてダイエットとともに健康的な生活を心がけていきましょう!
この記事を読んだ人におすすめの記事
- イオン導入の効果効能から化粧水・化粧品などビタミンCイオン導入器の口コミ
- 今やイオン導入は至るところ・製品で取り入れられるようになってきました。 とはいえ、まだまだイオン導入は名前は身体に良さそうというイメージはあるものの、実際にはどうなの?という方も ...
- レーサーダイエット口コミやプーアール茶・ティーで実践するレーサーダイエット効果
- レーサーダイエットというのをご存じでしょうか。 実は、最近ダイエットの方法の中でも注目を集めている方法ですが、名前の通り、実際のレーサーが推奨しているダイエット法という事で、この ...
- 黒酢ダイエットの効果効能と黒酢酢豚やダイエットに効果のある飲み方
- 体に良いとされる黒酢の情報をまとめてみました。 そもそもの黒酢の効果や効能から、黒酢ダイエットで痩せる効果を得るために効果的な黒酢ドリンクの作り方と飲み方、様々な情報をお届けしま ...
- プラセンタの効果効能とサプリメントや注射のプラセンタ副作用情報
- 最近注目を集めているプラセンタについて紹介しています。 一度は誰もが耳にしたことがあるし気になっていたという人も多いはずの、そんなプラセンタで得られる効果や効能から、さらには ...
- 朝バナナダイエットの効果&やり方や成功の方法と失敗の落とし穴
- 定番の痩せる方法の1つに挙げられる「朝バナナダイエット」 この方法のコンセプトには、我慢をしない、お金を掛けない、時間を掛けないという3つのコンセプトから成り立っています。 ...