体に良いとされる黒酢の情報をまとめてみました。
そもそもの黒酢の効果や効能から、黒酢ダイエットで痩せる効果を得るために効果的な黒酢ドリンクの作り方と飲み方、様々な情報をお届けします。
色々なダイエットがある中で、今回は酢ダイエットの中でも人気の高い黒酢ダイエットをピックアップしてみました。
黒酢についてや、その黒酢を使ったダイエットを見ていきましょう!
そもそも黒酢ダイエットとは
そもそも、酢というものには、色々種類があります。
挙げてみれば米酢、麦酢、玄米酢、果実酢などなど色々ありますが、今回紹介している黒酢というのは、主に米酢や玄米酢から作られていて、なんと太陽の下で壷の中に1年以上寝かせて熟成発酵させて作られるものになります。
黒酢が他の酢と異なる理由というのが、実はこの作り方にあるんですね。
そんな黒酢の成分というのも、色々と特徴を持っています。
特に挙げられるのが、アミノ酸が豊富という事と、体内で作る事ができない8種類の必須アミノ酸を含んでいるという事が挙げられます。
この8種類のアミノ酸はリジン、アラニン、フェニールアラニン、アルギニン、バリン、グリシン、ロイシン、メチオニの8種類になります。
また黒酢には、さらにクエン酸という成分も含まれているため、この成分によって脂肪を燃焼させる働きをしてくれるという働きも期待できます。
このように、黒酢にはダイエットという目的だけでなく色々な効果や効能も期待できるのです。
代表的なものを挙げてみれば、疲労回復がありますし、免疫力の活性化、さらには血液をサラサラにする効果や、新陳代謝を良くする効果といったものから、貧血や肩こりなどにも効果を発揮します。
黒酢でダイエットをする方法と飲み方
実際に黒酢を使ってダイエットをする方法は単純です。
やり方としては、黒酢を30ml毎日食後に飲む。というだけの方法になります。
実は酢というのは、酢の物などで食べて摂取するよりも、飲むほうが効果においては非常に高いという事が言われています。
ですから、黒酢を使ってというのではなく、飲むという事こそダイエットに効果的と言えるのです。
ただ飲むだけで良いならという事もあって、最近酢ダイエットの中でも人気を集めています。
黒酢ダイエットで痩せる+冷え性も改善しよう
ダイエットに挑戦するのは多くが女性と言えますが、そんな女性の半分以上が、実は冷え性でも悩んでいると言われていますし、実際にダイエットしていて冷え性で悩んでいる方もいるのではないかと思います。
黒酢には、先ほども簡単に述べましたが、実は血行を良くして冷え性を和らげてくれるという効果が期待できます。
ですから、黒酢ダイエットをしつつ、さらに冷え性も改善するようにしていくと尚ベストですよね。
実際のやり方は以下の通りです。
足をつける事ができるくらいの大きさの洗面器に、カップ1杯分の黒酢を入れて40度前後のお湯で薄めたら、その中に足を入れて20分~30分ほど付けておきましょう。
たったこれだけの事ですが、全身が温まりますよ。
黒酢ドリンクでダイエットに挑戦!
最後に、私が作っている黒酢ダイエットドリンクの作り方を紹介しておきたいと思います。
黒酢というのは、実は酸性の強い食品になります。ですから、飲み方などで誤ってしまうと、胃などの粘膜を荒らしてしまうという恐れがあります。
黒酢を飲む際には、絶対にそのまま飲むのは避けてください。
少なくとも5倍以上に薄めて飲むように心がけてくださいね。
実際に私が飲む時には、グラスのなかに黒酢を30mlほど淹れて、そこへお湯やお水を入れてかき混ぜて作って飲んでいました。
あまりに毎日同じものを…という場合には、時折ハチミツなどを入れてアレンジしたりしていました。
この黒酢を毎日飲むというだけではありますが、健康的にダイエットすることができるようになります。
さらに、黒酢には糖や脂肪燃焼の効能もありますので、食後に飲むことでより効果的に生かす事ができます。
実際に黒酢ダイエットで私も痩せる事ができましたので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
この記事を読んだ人におすすめの記事
- ダイエットティー(茶)を飲んで、Let’s ダイエット&便秘解消♪
- やっぱり女性なら一度は手にとったり気になっているダイエットティー。 とはいえなかなかお茶にお金を投じるのも悩むところですよね。 このサイトでは私が実際に体験して飲んでみたダ ...
- ワインダイエット?ソノマワインやカリフォルニアワインを味わい美味しく飲んで痩せる
- 最近耳にした言葉が、ワインでダイエットというフレーズです。 もちろん、はじめに聞いたときは、そんなバカな…ワインでダイエットなんて出来るの?と思ったものです。 とはいえ、実 ...
- 伊達友美の食べ合わせダイエット例と効果/パン/焼肉/チョコレート
- 伊達友美さんが推奨している食べ合わせダイエットについて解説します。 実際の食べ合わせの具体例としてチョコレートや焼肉、パン、ケーキなどの例を交えながら効果なども解説します。 ...
- ダイエット茶の効果とは?ダイエットティーを飲むメリットを解説
- 早速ですが、メリットや良いところを紹介・解説していきたいと思います。 とはいえ、実際には人によって良いと感じるポイントはバラバラであるのも事実ですので、ここはやや主観的になるかも ...
- 男性も女性も脱毛する時代。そんな脱毛をするメリットについて改めて考えてみました。
- 一昔前までは、脱毛と言えば女性だけがターゲットでしたが、最近では、女性だけでなく男性も、体毛を気にする人が増えてきました。 身体に生える毛は、部位と服装によっては、確かに見栄 ...