安い方が正義というのは、ストレッチポールにおいては実は当てはまらない事も!

Written by
パック@管理人
カテゴリ
ストレッチポールのススメ

誰もが同じ商品であれば、安いところで買った方がお得です。
毎日の日用品など、主婦の方がよく少しでも安いスーパーを探すといった事はよく言われている程です。

しかしながら、ストレッチポールにおいては、これが実は当てはまりません。
そもそも価格は製造元が値引きを許可していないため、値段がほぼ統一されていますし、何より買った後の使い方やサポートの事も考えて選ばなければならないからです。

買った後の事もしっかり考えて選ぶ

ストレッチポールはLPN社の商品で楽天市場やヤフーショップなどのネット通販でもLPN社の公式ショップでも、そうそう値段が変わることはありません。

しいて違いを言うなら楽天などではポイントが付くことです。
ポイントは楽天市場の中のショップでもそれぞれ違っていて多いと1割ものポイントが付くショップもあります。

それ以外の、明らかに値段が安いストレッチポールはLPN社の製品ではありません。
ですから商品名もストレッチポールではないのです。

安かろう悪かろうを手にしてはいけない

ストレッチポールは類似品に比べて値段が高いのでつい類似品へと気持ちが動いてしまいがちですがよく考えてみましょう。

最初に開発されたストレッチポールは技術を駆使して使いやすいもの開発しヒット商品となりました。
そんなストレッチポールの値段はいいものを作るために必要だった値段です。

類似品の全てがそうとは言いませんが、売れると思って、同じようなものを安い外国で製造して安く販売するというのも多々あります。

当然、本家のストレッチポールと比べてみれば、その品質が落ちるということは当たり前ですし明かです。

値段にとらわれることなく体のためにいいものを購入するようにしたいですね。


Page Top