棒状のポールに乗るだけで整体いらず?
今日から自宅で腰痛や肩凝りのセルフケアを始めよう

Written by
パック@管理人
カテゴリ
ストレッチポールのススメ

今やほとんどの人が悩んでいるとも言われる「肩凝り」や「腰痛」
そんなの無縁だよという人は、とても健康的な生活で規則正しい生活をしているのかもしれません。

しかしいまや国民病と言っても言い過ぎで無いほど、肩凝りや腰痛、首痛などで悩む人は増えています。
そんな方にぜひ使ってもらいたいのが、管理人自らも使っている「ストレッチポール」です。
なぜ良いのか、どこで買うのがいいのか、どういうタイプを選べば良いのかなどストレッチポールに関する情報を自ら使ったり買った経験を元に、書いています。

ストレッチポールで腰痛や肩凝りから解放されましょう!

腰・肩・首は現代社会で悩まない人がいないほど

パソコンが全盛期になり、iphoneやipadなどが続々登場するにつれ、私たちの生活スタイルというのも大きく変わりました。

デスクワークがかなりの時間をしめるという方も増え、睡眠時間は短くなり、食生活も乱れがちです。
つまり、私たち自分の体の事を考えれば、これ以上なく不健康で負担をかけているという事にもなります。

そのためか、肩凝り、腰痛、首痛、骨盤などなど、整体やカイロプラクティック、整骨院といったところに定期的に通っている人も増えていると耳にもします。

確かにそういうところに行けば、痛みが緩和されたりするのでいいのかもしれませんが、根治という点から見れば、自分で姿勢を気をつけたりなどしていく必要もあります。

緩和だけでなく、根治を目指すためのアイテム

そんな方のためにおすすめなのが今回紹介するストレッチポールです。
この商品は、プロのアスリートや一般の会社員や主婦の方まで幅広く、色々なシーンで活用されています。

最近では幼稚園や小学生などに向けて、小さい頃から変な姿勢にならないようにするためにストレッチポールが活用されだしていますし、老人ホームなどでも、ストレッチポールを使ったエクササイズが行われているいう報告もよく見かけます。

今、腰痛や肩凝りなどで悩んでいる方はすぐに活用し、まだそういう症状はないけど不安という方は、今のうちに予防のために上手に活用していきましょう!

昔と違いネットや動画サイトなどでも色々ストレッチポールの活用方法などは見つかるので、当サイトでは情報をメインに扱いながら紹介していきたいと思います。


Page Top